2015年1月25日【あおぞらきりん今週の雑感】

スポンサーリンク

 

■磯部温泉(@群馬)(1月21日)
1661年、土地の境界をめぐる訴訟があり、このときに江戸幕府から出た判決文の地図に温泉記号が存在しました。現時点で、これよりも古い使用例が見つかっていないことから、温泉記号(温泉マークですね)発祥の地とされています。

 

駅前は温泉街となっていますが閉まっている店も多く、ずいぶん寂しい感じ。但し、共同浴場にはたくさんの車が泊まっていました。都会の喧騒を離れのんびりしたいという方におすすめです。

 

その時の動画はコチラ

 

■「富岡製糸場」見学(1月22日)
世界遺産登録後はたくさんの観光客が来ておりパニック状態だそうですが、この日は天候が悪かったこともあり、珍しく人が少なかったとのこと。お蔭でゆっくりと見学出来ました。

 

明治初期に欧米諸国に追いつけ追い越せで立ち上げた工場ですが、閉じたのは昭和62年と最近まで操業していたのは意外でした。明治初期に雇った外国人指導者の給料は当時の日本の首相並とのことで、当時の日本政府がいかに産業の発展力を入れていたかがわかります。

 

大きな時代の転換期である明治という時代はエネルギーに満ち満ちていたのでしょうね。

 

その時の動画はコチラ

 

■秋葉原(1月23日)
所要で久しぶりに来ましたが、雑多で近未来的な街並みで相変わらず面白い。しばらくぶらぶらとしていました。外国人の方もとても多く、外国の方から見たら摩訶不思議なエリアに映るのでしょう。フィギュアやトレカ、DVDなどキャラクタービジネスというのは原価もあまりかからない分、あたるとデカイのでしょう。

 

その時の動画はコチラ

 

スポンサーリンク

あおぞらきりんが「お金の仕組み」を学んだ講座


【無料講座開校中!】本当の「お金」の付き合い方を知っていますか?
ファイナンシャルアカデミーでは東京・大阪・京都・愛知で「お金の教養講座」を定期的に無料で開催中。毎年1000人が受講している人気講座となっています。「お金と経済のルール」を学び、効率的な自己投資方法を身につけたい方は是非受講してみてください。

「お金」の概念を正してくれる「10の教養」と「10の仕組み」を教えてくれます。この法則を頭に入れておくと「お金持ち脳」が出来上がりますよ。【あおぞらきりん】