2015年2月22日【あおぞらきりん今週の雑感】
スポンサーリンク
■映画「深夜食堂」鑑賞(2月9日)
元々の原作は漫画。小林薫さんの主演でドラマ化され、この度遂に映画化となりました。
深夜0時から朝の7時頃の時間帯だけ営業している食堂を舞台に描く人情劇。ワケアリのお客が毎回登場しホロりとさせてくれます。
一部熱狂的なファンがいる作品として知られ、行った映画館も朝一番の回にもかかわらずけっこう人が入っていました。
どこか懐かしく心温まる優しい映画になっています。
■外務省外交史料館「マッサン展」(@六本木)(2月19日)
NHKドラマ「マッサン」が今大人気ですがそれにまつわる関係資料を展示。今では国際結婚は珍しくないですが、当時はやはり大変だったのだろうなあと推測されます。
外交史料館には常設展もあり、そこでは江戸末期から現代までの主要な条約書のレプリカを見ることが出来ます。外交史も大枠で把握でき、歴史好きの私にとっては楽しいひと時でした。
その時の動画はコチラ
■「新印象派展 光と色のドラマ」(@上野 東京都美術館)(2月19日)
1880年代半ばから1900年代初めにかけて活躍した点描技法を用いた「新印象派」の画家達。そんな彼らの作品を新印象派の歴史に沿って紹介していきます。
ジョルジュ・スーラ、ポール・シニャックの2人を軸にマティスの作品までを展示。
点描技法は何より色合いが豊かで美しい。当時の新印象派の画家達が色に関する学術書をしっかり読み込み、研鑽をしていたことがわかり、単純にクリエイティブな発想だけではないのだなということがわかりました。
とにかくキレイな作品群が並び圧倒されてしまいます。
スポンサーリンク
あおぞらきりんが「お金の仕組み」を学んだ講座
【無料講座開校中!】本当の「お金」の付き合い方を知っていますか?
ファイナンシャルアカデミーでは東京・大阪・京都・愛知で「お金の教養講座」を定期的に無料で開催中。毎年1000人が受講している人気講座となっています。「お金と経済のルール」を学び、効率的な自己投資方法を身につけたい方は是非受講してみてください。
「お金」の概念を正してくれる「10の教養」と「10の仕組み」を教えてくれます。この法則を頭に入れておくと「お金持ち脳」が出来上がりますよ。【あおぞらきりん】